デブ専ゲイ:大阪ミナミからためにならない情報を。
最古記事
引っ越しです。
(09/29)
ホームレスというか遊牧民
(09/30)
年月
(10/01)
バイプレイヤー
(10/03)
小六という雑誌
(10/05)
泣かなくなった
(10/07)
夜中に公園でケーキは食べないですが…(;゚▽゚)_
(10/08)
テニス@強風
(10/10)
もうそんな時期かよ…
(10/11)
かっこいいとは思うんですが…
(10/14)
2025/07/14 (Mon)
21:50:44
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/04/21 (Sat)
06:08:05
なくなればいいのに。
しばらくでっす。
会社でなくなればいいのに…。というのが流行ってます
めんどくさい仕組みはなくなればいいのに…みたいな感じで。
えっと、まずはマイクロソフトパワーポイント。
ワードならまだしも…パワーポイントで入稿されたらめんどくささ1000%。
無くなる方向でお願いしたい(^^ゞ
そして、平成明朝。あまりにもバージョンが多すぎて、
常にフォントを置き換えられる始末(涙)
あと、2色刷り。
めんどくさいのに、低料金。いったい何?みたいな。
つい最近2色印刷があったんです。
DIC175という緑色。なんですかあれ?
イラストレータでは175Pフォトショップでは175Sじゃないの。
2色でいろいろと調べてたらとても便利な機能がありました。
「カラープロファイル」で特色をシュミレート。
見た目は特色なのに、プリントするとレギュラー色。すてき!
掛け合わせも自由自在♪
一度保存して開けるときに、プロファイルを作業用に変換すると特色でプリント。
まぁ便利。
会社でなくなればいいのに…。というのが流行ってます
めんどくさい仕組みはなくなればいいのに…みたいな感じで。
えっと、まずはマイクロソフトパワーポイント。
ワードならまだしも…パワーポイントで入稿されたらめんどくささ1000%。
無くなる方向でお願いしたい(^^ゞ
そして、平成明朝。あまりにもバージョンが多すぎて、
常にフォントを置き換えられる始末(涙)
あと、2色刷り。
めんどくさいのに、低料金。いったい何?みたいな。
つい最近2色印刷があったんです。
DIC175という緑色。なんですかあれ?
イラストレータでは175Pフォトショップでは175Sじゃないの。
2色でいろいろと調べてたらとても便利な機能がありました。
「カラープロファイル」で特色をシュミレート。
見た目は特色なのに、プリントするとレギュラー色。すてき!
掛け合わせも自由自在♪
一度保存して開けるときに、プロファイルを作業用に変換すると特色でプリント。
まぁ便利。
PR
この記事にコメントする
選挙でした。 < | HOME | > WOWWOWYEYYEY |