デブ専ゲイ:大阪ミナミからためにならない情報を。
最古記事
引っ越しです。
(09/29)
ホームレスというか遊牧民
(09/30)
年月
(10/01)
バイプレイヤー
(10/03)
小六という雑誌
(10/05)
泣かなくなった
(10/07)
夜中に公園でケーキは食べないですが…(;゚▽゚)_
(10/08)
テニス@強風
(10/10)
もうそんな時期かよ…
(10/11)
かっこいいとは思うんですが…
(10/14)
2025/07/13 (Sun)
15:38:20
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/10/14 (Sun)
04:26:15
スライド
するケータイ。
softbank 913shに機種変更&プラン変更。
ほぼ全機種の910shと昨日的には差を感じない。
操作性の問題は慣れだしね(笑)
良かったとこ
ワンセグとアプリの関連づけがスムーズ
レスポンスが早い。
カレンダーへのアクセスがいい。
懐かしのj-phon時代のステーション的なライブモニター。
数字キーの長押しで割り当てメニューへのショートカット
他社携帯使用可能絵文字を抽出。
デコメールの充実
メールの問い合わせがある
薄くなった
軽くなった
持つときにカメラレンズを触らなくなった
電池のもちがややいい
悪いとこ
フルフェイスなのに、液晶部分がデリケートなまま
サイドボタンが多すぎます
キーが若干押しづらい
液晶がアクオスじゃなくなった
(ので、画像が若干キレイに見えない)
カメラの露出がやや低い(浅い)ような気がする
スピーカーがモノラルになってる
電池のふたが心配
ってとこでしょうか…
個人的にはシャープ製の携帯電話は国内最先端のクオリティを持ってると思ってます。
国内セールスNo1だしね。
恐らくですが、このフルフェイスを続投するならば、多分
アクオスタイプもでるんじゃないかなって思います。
もちろん定価100,000円とかかもしれないですが(笑)
顔認証システムを続投してるということは需要有りなん?みたいな
確かに、それあるとパブリックな場所で安心なんだけどもね
softbank 913shに機種変更&プラン変更。
ほぼ全機種の910shと昨日的には差を感じない。
操作性の問題は慣れだしね(笑)
良かったとこ
ワンセグとアプリの関連づけがスムーズ
レスポンスが早い。
カレンダーへのアクセスがいい。
懐かしのj-phon時代のステーション的なライブモニター。
数字キーの長押しで割り当てメニューへのショートカット
他社携帯使用可能絵文字を抽出。
デコメールの充実
メールの問い合わせがある
薄くなった
軽くなった
持つときにカメラレンズを触らなくなった
電池のもちがややいい
悪いとこ
フルフェイスなのに、液晶部分がデリケートなまま
サイドボタンが多すぎます
キーが若干押しづらい
液晶がアクオスじゃなくなった
(ので、画像が若干キレイに見えない)
カメラの露出がやや低い(浅い)ような気がする
スピーカーがモノラルになってる
電池のふたが心配
ってとこでしょうか…
個人的にはシャープ製の携帯電話は国内最先端のクオリティを持ってると思ってます。
国内セールスNo1だしね。
恐らくですが、このフルフェイスを続投するならば、多分
アクオスタイプもでるんじゃないかなって思います。
もちろん定価100,000円とかかもしれないですが(笑)
顔認証システムを続投してるということは需要有りなん?みたいな
確かに、それあるとパブリックな場所で安心なんだけどもね
PR
この記事にコメントする