デブ専ゲイ:大阪ミナミからためにならない情報を。
最古記事
引っ越しです。
(09/29)
ホームレスというか遊牧民
(09/30)
年月
(10/01)
バイプレイヤー
(10/03)
小六という雑誌
(10/05)
泣かなくなった
(10/07)
夜中に公園でケーキは食べないですが…(;゚▽゚)_
(10/08)
テニス@強風
(10/10)
もうそんな時期かよ…
(10/11)
かっこいいとは思うんですが…
(10/14)
2025/07/12 (Sat)
23:40:55
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/01/01 (Tue)
22:02:36
大変お世話になりました
昨年中は。
今年もいろいろと宜しくお願いいたします。
年末年始どうおすごしでしょうか?
年末はなんか忙しく時間が過ぎていってしまった感じで…
師走の師ってお坊さんだったんですね…どうでもいいですがw
「魍魎の匣」みてきました。
「姑獲鳥の夏」も映画館でみたんですが…
姑獲鳥よりは軽い感じの作りになってました(^。^)
みてよかったという映画かなぁ。
京極夏彦の小説って漢字比率が高すぎて、読むのかなり体力いるんですけど
映画も漢字多そうな雰囲気はありますw
紅白まだじっくりと見てないんですけど、多分去年よりよかったんじゃないかなって感じがするんですが…
っていうか、ほんまにもう勝ち負けはどうでもええんちゃうの?
初詣をすませて、ご飯をたべようってことで、神社でたのね。
去年は、難波元町食堂やって、向きがちゃうから違うとこいくねんやなぁっておもてたら、
「難波中食堂」
やっぱりまいどおおきに食堂かぇ!
それが初つっこみでしたw
今年もいろいろと宜しくお願いいたします。
年末年始どうおすごしでしょうか?
年末はなんか忙しく時間が過ぎていってしまった感じで…
師走の師ってお坊さんだったんですね…どうでもいいですがw
「魍魎の匣」みてきました。
「姑獲鳥の夏」も映画館でみたんですが…
姑獲鳥よりは軽い感じの作りになってました(^。^)
みてよかったという映画かなぁ。
京極夏彦の小説って漢字比率が高すぎて、読むのかなり体力いるんですけど
映画も漢字多そうな雰囲気はありますw
紅白まだじっくりと見てないんですけど、多分去年よりよかったんじゃないかなって感じがするんですが…
っていうか、ほんまにもう勝ち負けはどうでもええんちゃうの?
初詣をすませて、ご飯をたべようってことで、神社でたのね。
去年は、難波元町食堂やって、向きがちゃうから違うとこいくねんやなぁっておもてたら、
「難波中食堂」
やっぱりまいどおおきに食堂かぇ!
それが初つっこみでしたw
PR
この記事にコメントする