デブ専ゲイ:大阪ミナミからためにならない情報を。
最古記事
引っ越しです。
(09/29)
ホームレスというか遊牧民
(09/30)
年月
(10/01)
バイプレイヤー
(10/03)
小六という雑誌
(10/05)
泣かなくなった
(10/07)
夜中に公園でケーキは食べないですが…(;゚▽゚)_
(10/08)
テニス@強風
(10/10)
もうそんな時期かよ…
(10/11)
かっこいいとは思うんですが…
(10/14)
2025/07/13 (Sun)
02:09:45
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/02/06 (Wed)
17:44:09
カカオ
80%のチョコをちょこっと食べた。
にがっ!
大人すぎる…
その後、口直しにいろんなチョコをもらった。
もう口の中、わけわからん…
マヨネーズたべたい (”▽”*)
にがっ!
大人すぎる…
その後、口直しにいろんなチョコをもらった。
もう口の中、わけわからん…
マヨネーズたべたい (”▽”*)
PR
2008/02/04 (Mon)
23:14:34
37y.o.
そです、もう小一時間で37歳なんです。生まれた時間は5:30らしいので
あと6時間以上あるんですけどw
だからといってこれといってなんも変わらない平日なのです(;゚▽゚)_
朝起きて仕事行って、夜は店へと…そんな感じ。
なんとなく誰に言われることもなく、年はとり続けるんです。
ふっと。
生まれるとき、母親はどう思って産んだんだろう?
何を期待してたのかなぁ?と考えるときがあります。
生まれる側は、知るよしもないことですが…
今日、「薔薇のない花屋」っていうドラマやってました。
野島伸司らしい、重々しいテーマのドラマです。
「恋はできるけど、愛することは親から教わるんだから無理だろうね」
という台詞がありました。
あぁそうね。そうよね、きっと。とうなづく。
それは、さておいて。
赤福ですよ。赤福。
販売再開。ヤッフォー!みたいな
がしかし、伊勢市内。しかも、しばらくは品薄の予感。
でもでも、そのうち何ヶ月かぶりにあたしの口に入るはず。
伊勢の人〜!おねがい(笑)
あと6時間以上あるんですけどw
だからといってこれといってなんも変わらない平日なのです(;゚▽゚)_
朝起きて仕事行って、夜は店へと…そんな感じ。
なんとなく誰に言われることもなく、年はとり続けるんです。
ふっと。
生まれるとき、母親はどう思って産んだんだろう?
何を期待してたのかなぁ?と考えるときがあります。
生まれる側は、知るよしもないことですが…
今日、「薔薇のない花屋」っていうドラマやってました。
野島伸司らしい、重々しいテーマのドラマです。
「恋はできるけど、愛することは親から教わるんだから無理だろうね」
という台詞がありました。
あぁそうね。そうよね、きっと。とうなづく。
それは、さておいて。
赤福ですよ。赤福。
販売再開。ヤッフォー!みたいな
がしかし、伊勢市内。しかも、しばらくは品薄の予感。
でもでも、そのうち何ヶ月かぶりにあたしの口に入るはず。
伊勢の人〜!おねがい(笑)
2008/01/23 (Wed)
00:44:14
田聖子
とくれば松田聖子でしょ!?
野田聖子だなんて…(笑)
田聖子立候補とかみたらびっくりやわ〜(;゚▽゚)_
まぁそんなことはさておき。
今日会社で、断る権利もなくピザをとったんです…。
M2枚を4人で。by ピザハット
ハーフ&ハーフで。
4種類ともマヨネーズなんですけどっ!
俄然やる気↑(笑)
がしかし1200円もとられたじゃないのっ!マヨネーズのばかっ
野田聖子だなんて…(笑)
田聖子立候補とかみたらびっくりやわ〜(;゚▽゚)_
まぁそんなことはさておき。
今日会社で、断る権利もなくピザをとったんです…。
M2枚を4人で。by ピザハット
ハーフ&ハーフで。
4種類ともマヨネーズなんですけどっ!
俄然やる気↑(笑)
がしかし1200円もとられたじゃないのっ!マヨネーズのばかっ
2008/01/21 (Mon)
00:48:03
まんねん。
金曜の夜…java scriptのお勉強。Flashとか使わないでできないものかということが多々あるので…
割と問題解決。気がつけば朝…(;゚▽゚)_
土曜……起きたら夕方っぽい。っていうか夕方でしたΣ(゚ロ゚;)!!
夜はまたまた、java script&goliveのおさらい。
goliveはadobe csパッケージをドリームウェーバーに譲ってしまったんですが、
単体としてのリリースはあるらしいので続投。
IllustratorやPhotoshopファイルがそのまま使えるのがなんとも嬉しい限り。
ま、それはさておき。
雨の日曜日。
梅田までお出かけしてみた。久々に北野食堂いってみよかなぁー思てたら
ぎょ、ギョーレツ。やだ。
堂山まで歩く(流れでw)
まんねんていうラーメン屋があるんです。
昔はよういっててんけど、最近はとーんと。久しぶりに行ってみた。
メニューが多分変わってました(笑)
味は変わらずおいしかったです♪
食べてる間に満席に…間一髪でした♪
まんだらけへ。フィギュアを見に。
ゴールドライタンがあったよっ!!(笑)たった一つ。
いいものを見た感じ。
DAITOYOにて「伝説の御子」を打つ。
1000円で出る→連ちゃんする→全て飲まれる。あ、5時になってる(笑)
Whityにてお茶をして帰宅。
なんか寒い…息白いじゃない。
あ、カプリチョーザ[at 泉の広場]なくなっててビックリしました(笑)
てぐらい泉の広場通の久々でした。
割と問題解決。気がつけば朝…(;゚▽゚)_
土曜……起きたら夕方っぽい。っていうか夕方でしたΣ(゚ロ゚;)!!
夜はまたまた、java script&goliveのおさらい。
goliveはadobe csパッケージをドリームウェーバーに譲ってしまったんですが、
単体としてのリリースはあるらしいので続投。
IllustratorやPhotoshopファイルがそのまま使えるのがなんとも嬉しい限り。
ま、それはさておき。
雨の日曜日。
梅田までお出かけしてみた。久々に北野食堂いってみよかなぁー思てたら
ぎょ、ギョーレツ。やだ。
堂山まで歩く(流れでw)
まんねんていうラーメン屋があるんです。
昔はよういっててんけど、最近はとーんと。久しぶりに行ってみた。
メニューが多分変わってました(笑)
味は変わらずおいしかったです♪
食べてる間に満席に…間一髪でした♪
まんだらけへ。フィギュアを見に。
ゴールドライタンがあったよっ!!(笑)たった一つ。
いいものを見た感じ。
DAITOYOにて「伝説の御子」を打つ。
1000円で出る→連ちゃんする→全て飲まれる。あ、5時になってる(笑)
Whityにてお茶をして帰宅。
なんか寒い…息白いじゃない。
あ、カプリチョーザ[at 泉の広場]なくなっててビックリしました(笑)
てぐらい泉の広場通の久々でした。
2008/01/17 (Thu)
02:19:52
タイムカプセノレ
あ、もちろん。アップルの新商品です。
なにかと、macbook airのほうが話題になりがちですが…
あれはあれで、アップルユーザーの待ち望んだサブノートで、
Duo的なすばらしい「端末」です。
Airと名のつく商品は全て802,11を利用した無線商品。
単体で買おうとしてる人はやめといたほうがよいかと。
買うならこのセット。
Air+Mac mini
Air+タイムカプセル
Air+iMac
ただ単体で230000円ってのはどうかなぁ。やっぱサブノート高いなぁ。昔から…
なにかと、macbook airのほうが話題になりがちですが…
あれはあれで、アップルユーザーの待ち望んだサブノートで、
Duo的なすばらしい「端末」です。
Airと名のつく商品は全て802,11を利用した無線商品。
単体で買おうとしてる人はやめといたほうがよいかと。
買うならこのセット。
Air+Mac mini
Air+タイムカプセル
Air+iMac
ただ単体で230000円ってのはどうかなぁ。やっぱサブノート高いなぁ。昔から…